ONEMEDIA

ONEMEDIA

Menu
Close
  • Who we are
  • Service
  • 23Works
  • 77News
  • Join

    Join

    ワンメディアの組織や
    福利厚生を紹介します。

    • Join Top

    • Interview

    • Job Categories

  • Company

    Company

    ワンメディアについて
    紹介します。

    • Company Profile

    • History

    • Presskit

  • Contact

ONEMEDIA

Top
Who we are
Service
  • Service Top
  • YouTube Channel Production
  • SNS Video Creation & Marketing
  • Live Stream Creation & Planning
Works
News
Join
  • Join Top
  • Interview
  • Job Categories
Company
  • Company Top
  • Profile
  • History
  • Presskit
Contact
  • instagram
  • twitter
  • Facebook

©ONE MEDIA Inc. all rights reserved.

Privacy-policy
YouTube

2019.11.29

前澤友作氏YouTubeチャンネル「Yusaku Maezawaチャンネル」

■プロジェクトの目的
“これからの自分を自由に発信したい”という前澤氏の思いを受け、「世界一親しみやすい億万長者」というコンセプトのもと自身のキャラクターをグローバルに発信する

■コンテンツストーリー
・前澤友作氏のツイートから全てが動き出す
ファッション通販大手「ZOZO TOWN」を運営するZOZO。創業者である前澤氏は、2019年9月に代表取締役社長を退任されました。前澤氏の退任や今後の事業、月旅行計画などについて世間では様々な情報が飛び交い、今後の動向に注目が集まっていた最中、前澤氏のTwitterにある呼びかけが投稿されました。
「YouTube始めようと思うんですが、皆さんどんなもの観たいですか?」

・前澤氏の伝えたい思いが全然伝わってない。だから、YouTubeではありのままの姿を伝えたい
この投稿をみた代表の明石が前澤氏へアプローチを行い、すぐに直接お話できる機会を設けていただくことになりました。。前澤氏のYouTubeチャンネルのプロデュースにあたり、明石はインタビューでこのように答えています。

前澤さんが書いたnoteやインタビューを受けているメディア記事を色々と読み込んだんですが、まだ世間に見えてなかった前澤友作の素の部分を出していったほうがいいなと感じたんです。当時は意外と否定的な人もいて、前澤さんが伝えたいことが全然伝わってない人もいるな、と思って。世間で報道されているイメージが先行していたからこそ、前澤さんは自分を前面に出したほうがいいと考え、YouTubeを始めようと思ったんじゃないかなと思ったんです。 実際はめっちゃ気さくで笑顔がチャーミングで声もすてき。業界的にとんでもないレジェンドだし、ロックミュージシャンでいえば矢沢永吉ですよ。YouTubではありのままの前澤さんを伝えたいから、なるだけ刺し身で出そうと思ったんです。塩で食うみたいな。
<週プレNEWS「前澤友作氏のYouTubeチャンネルもプロデュース!業界トップランナー・明石ガクトが語るコロナ時代の動画ビジネス」より引用>

・グローバルに前澤友作の素の部分を発信すべく、「世界一親しみやすい億万長者」というコンセプトを策定
前澤氏への提案後、チャンネルの方針が決定。チャンネルのコンセプトは「世界一親しみやすい億万長者」に決まりました。前澤氏が自ら1,000億円を記帳する様子や高級車を購入する様子など億万長者ならではの日常を思いを届けやすいVlog形式ですることで、明石が当初から感じていた「前澤氏が伝えたいことが全然伝わってない」という部分を埋めることを目指しました。

・第3の視点の独特なテロップが視聴者と前澤氏を繋げる役割に
vlogコンテンツを制作するうえで大事にしているポイントについて、担当しているディレクターはこのように話しています。

テレビ番組やザ・YouTuberっぽくならないよう、ボイスフォローのようなテロップは入れたくないと思っていて。視聴者と前澤さんの感覚がずれているところがあると感じたので、視聴者寄りの立場である自分が感じたことをテロップとして入れることにしました。
テロップは、縦書き&基本的に画面の真ん中に入ってますが、あの意図は馴染ませないようにするため。オーソドックスなテロップは横書きだと思うんですけど、流れをぶったぎるイメージで、画面の真ん中に縦書きで入れることで、視聴者と前澤さんを繋げる役割をするために、あえて編集者としての第3の視点であることが分かるようにしました。
<「YouTubeチャンネルの開発を行う2人。企画の生み出し方やYusaku Maezawaチャンネルプロデュースの秘話を語る」より引用>

■配信結果
チャンネル開設から1ヶ月で登録者数40万人を突破し、開設時にはTV番組を含む多くのメディアで紹介されました。SNS上でも前澤氏の印象に対してポジティブなコメントが多く、ファン数のベースアップに貢献できていると考えます。

■展開メディア
YouTubeチャンネル「Yusaku Maezawaチャンネル」

 

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでつぶやく
  • LINEで送る

Other Works

  • SNS Video

トヨタ自動車株式会社「#ありがとう平成」

  • TikTok

福岡市 アートイベント「FaN Week」TikTok #おでかけ クリエイターによるイベント誘致ショート動画施策

  • YouTube

佐賀県「佐賀ものづくりチャンネル」県内の就職率向上のため、ものづくり企業の魅力を”メシトーク”で伝えるYouTube チャンネル

  • TikTok

森永乳業株式会社 TikTokクリエイターによる「inPROTEIN」商品レビュー・利用促進施策

  • TikTok

ELCジャパン 「M·A·C ロックド キス インク リップカラー」TikTok ブランドエフェクトによる商品認知とブランド体験促進

  • YouTube

中外製薬株式会社 「あの子を連れて旅に出たら、わからないことをわかりたくなった話」

  • TikTok

アース製薬「スッキーリ!Sukki-ri!」拡散と商品名認知を両立する、TikTok エフェクトを活用した「#スッキーリ!変身チャレンジ」

  • YouTube

株式会社ユニクロ「Behind the LifeWear」

  • TikTok

ダイキン工業株式会社 TikTokを活用した新卒採用強化施策

  • SNS Video

株式会社カネボウ化粧品「#わたしだけの赤」

Back to Works Index

お問い合わせ Contact Us

お見積もり依頼や詳しいご相談をされたい場合には
お問い合わせフォームをご利用ください。

  Presskit

ワンメディアに関する素材のダウンロードはこちら。

ONEMEDIA

  • Who we are
  • Service
    • Service Top
    • YouTube Channel Production
    • SNS Video Creation & Marketing
    • Live Stream Creation & Planning
  • Works
  • News
  • Join
    • Join Top
    • Interview
    • Job Categories
  • Company
    • Company Top
    • Profile
    • History
    • Presskit
  • Contact
  • instagram
  • twitter
  • Facebook

©ONE MEDIA Inc. all rights reserved.

  • Privacy Policy